あん摩マッサージ指圧師の過去問
第24回(2016年)
午前 問49

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第24回(2016年) 午前 問49 (訂正依頼・報告はこちら)

小児運動器疾患と所見の組合せで正しいのはどれか。
  • 発育性股関節形成不全( 先天性股関節脱臼 ) --- 股関節内転制限
  • ペルテス病 ----------------------------------- 外旋拘縮
  • 大腿骨頭すべり症 ----------------------------- ドレーマン徴候
  • 内反足 --------------------------------------- 扁平足

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

先天性股関節脱臼の症状は、

股関節外転制限です。ほかにも、お尻しわが左右非対称であったり、歩行の異常などの症状がみられます。

ペルテス病の症状は、

股関節の内外旋の制限や、大腿部や膝の痛みなどがあります。

大腿骨頭すべり症の症状は、

股関節痛や、大腿部、膝の痛みですが、

仰臥位にて、股関節を屈曲していくと、下肢が開排し大腿部を腹部につけることが出来ない、「ドレーマン徴候」という徴候がみられます。

内反足は、先天性の疾患です。

ギプスによる矯正治療を行います。

選択肢1. 発育性股関節形成不全( 先天性股関節脱臼 ) --- 股関節内転制限

股関節の外転制限となります。

選択肢2. ペルテス病 ----------------------------------- 外旋拘縮

外旋ではなく、内旋の拘縮です。

選択肢3. 大腿骨頭すべり症 ----------------------------- ドレーマン徴候

大腿骨頭すべり症といえば、ドレーマン徴候です。覚えましょう。

選択肢4. 内反足 --------------------------------------- 扁平足

内反足は、両側の足底が向き合った状態です。扁平足ではありません。

参考になった数1

02

正解は3 . 大腿骨頭すべり症:ドレーマン徴候 の組み合わせです。

その他の組み合わせは以下の通りです。

1.発育性股関節形成不全:開排制限

2.ペルテス病:跛行、股関節可動域制限

3.大腿骨頭すべり症:ドレーマン徴候
股関節を屈曲していくと患肢が外転外旋します。

4.内反足:凸足、尖足、踵部の内反、前足部の内転

参考になった数1

03

1.先天性股関節脱臼は、片側または両側外転制限を起こします。

2.大腿骨上部の成長板への血液供給不足に起因するペルテス病では、内旋拘縮を起こします。

3.人腿骨頭すべり症ではドレーマン兆候(股関節屈曲させた時、外旋する)を伴います。

4.扁平足は外反足で見られます。

参考になった数0