問題 このページは問題一覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。 [ 設定等 ] 通常選択肢 ランダム選択肢 文字サイズ 小 文字サイズ 普通 文字サイズ 大 She is (-----) young to go on a trip alone. 1 . such 2 . very 3 . so 4 . too ( 英検® 3級の予想問題 問26 ) 訂正依頼・報告はこちら 次の問題へ 解説へ
この問題の解説 (4件) 19 正解は4番です。 構文の問題です。 空白には too が入ります。「too ~ to do」で「あまりに~なので…できない、…するには~すぎる」という意味になります。 本問の場合は、後に続くto go をヒントに正解を導き出します。 訳 : 彼女は一人で旅行に行くには若すぎる。 参考になった この解説の修正を提案する 付箋メモを残すことが出来ます。 Advertisement 次の問題は下へ 6 正解は4番です。 彼女はあまりにも若すぎるので、一人で旅をすることはできません。 too(形容詞)to(動詞)で、「あまりにも(形容詞)なので(動詞)できない」という表現です。 1.such 「このような」という意味の形容詞です。 2.very 「非常に」という意味の副詞です。 3.so 「そのように」という意味の副詞です。 参考になった この解説の修正を提案する 4 正解は4番です。 ここでは、too~to---構文(あまりに~すぎて---できない、---するにはあまりに~だ)を取っています。 She is too young to go on a trip alone. (彼女は小さすぎて一人で旅行はできない[彼女は一人で旅行をするにはあまりに小さい]) She is so young that she can't go on a trip alone.と同じ文意です。 too(あまりに~だ)のニュアンスに引っ張られて、続くto doが否定されていることに気を付けましょう。 訳)彼女は一人で旅行に行くにはまだ小さすぎる。 参考になった この解説の修正を提案する 3 to不定詞の構文です。 形容詞の前に空欄があり、形容詞youngの後にto goと不定詞がきていることから、 4.tooが正解です。 too~+to…:~すぎて・・・できない という訳になります。 他の選択肢、1.suchや3.soも類義の構文になりますが、toとセットにはなりません。 *such+形容詞+名詞 that 主語+can't *so +形容詞 that 主語 can't で「とても~なので、~できない」という文になりますのでセットで覚えておきましょう。 残る選択肢2.very:とても は入りません。 訳:彼女は一人で旅行に行くには若すぎる。 参考になった この解説の修正を提案する 訂正依頼・報告はこちら 問題に解答すると、解説が表示されます。解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。