問題 このページは問題一覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。 [ 設定等 ] 通常選択肢 ランダム選択肢 文字サイズ 小 文字サイズ 普通 文字サイズ 大 We believe humans are (------) than animals. 1 . clever 2 . cleverest 3 . cleverly 4 . cleverer ( 英検® 3級の予想問題 問173 ) 訂正依頼・報告はこちら 次の問題へ 解説へ
この問題の解説 (4件) 5 ④cleverer:cleverの比較級 訳:私達は、人間が動物より賢いと信じています。 ①clever:賢い ②cleverest:cleverの最上級 ③cleverly:賢く(形容詞ではなく副詞) 比較級の形になる④が正しいです。 ★比較について 比較級(形容詞+er than~:~より~だ) 最上級(the 形容詞+est of(又はin):~の中で一番~だ) 原級(as 原級 as~:~と同じくらい~だ) 参考になった この解説の修正を提案する 付箋メモを残すことが出来ます。 Advertisement 次の問題は下へ 1 正解は4番です。 比較級の基本形式はA is -er[more ~] than Bです。 訳 : 私たちは、人間は動物より賢いと信じている。 参考になった この解説の修正を提案する 1 正解は4番です。 私たちは、人間は他の動物たち(より賢い)と信じています。 前置詞thanがありますので、比較級が入ることが予想できます。clevererはclever「賢い」の比較級です。 1.clever 原級です。 2.cleverest 最上級です。 3.cleverly 「賢く」という意味の副詞です。 参考になった この解説の修正を提案する 1 正解は4番です。 空所のあとのthanに注目です。than~は、形容詞・副詞の比較級を直前に置き、「~よりも(形容詞・副詞)だ」という比較の文を作ります。 Ex. Ken can run fast. (ケンは速く走ることができる。) Ken can run faster than his teacher. (ケンは先生よりも速く走ることができる。) 選択肢の中で比較級(形容詞や副詞の語尾にerを付けた形)になっているのは4番(形容詞cleverの比較級)だけです。 設問は、humans are clever.(人間は賢い)という文に比較級+than~の比較の表現が加わったものです。 訳)人間は動物よりも賢いと我々は信じている。 参考になった この解説の修正を提案する 訂正依頼・報告はこちら 問題に解答すると、解説が表示されます。解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。