英検® 予想問題
2級
問204
問題文
The party (-----) for Tibet last night.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
英検®試験 2級 問204 (訂正依頼・報告はこちら)
The party (-----) for Tibet last night.
- imagined
- handled
- impacted
- headed
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
1番のimagineは「想像する」、2番のhandleは「取り扱う」、3番のimpactは「影響を与える」という意味です。
チベットという場所にどんな行動を起こしたのか考えると、head forで「~に向かう、~を目指す」が正解だと判断できます。
訳:一行は昨夜チベットを目指した。
参考になった数23
この解説の修正を提案する
02
「一行は昨夜チベットに(__)した。」
となります。選択肢をみていくと、
1.imagined:想像する、考える
2.handled:扱う、使う
3.impacted:強い影響を与える
4.headed:”head for”で ~に向かって進む
ですので正解は4.headedです。
headは名詞として、「頭、首位」
形容詞として、「主席の、主な」
動詞として、「先頭に立つ、進む」
と色々なパターンがありますので覚えておくと便利です。
訳:一向は昨夜チベットに向けて進んだ。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
03
正解:4
動詞の問題です。
選択肢の語彙の意味は、
1 . imagined 「想像した」
2 . handled 「扱った」
3 . impacted 「影響を与えた」
4 . headed「向かった」
空欄の後に for があることに注目です。文意に合うのは、4番になります。head for で「〜に向かう」の意味になります。
なおこの場合 party はパーティーではなく、「一行」「グループ」の意味です。
訳:一行は昨夜チベットに向かいました。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
04
その他の選択肢は下記になります。
1, imagined: 想像する
2, handled: 取り扱う
3, impacted: 影響を受けた
訳:チームは昨晩チベットに向かった。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問203)へ
2級 問題一覧
次の問題(問205)へ