漢検の過去問 | 予想問題
準2級
問233

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

漢検 準2級の過去問/予想問題 問233 (訂正依頼・報告はこちら)

北海道は(酪農)が盛んです。
  • かくのう
  • せいのう
  • ほんのう
  • らくのう

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、4番の「らくのう」です。

「酪」は、[酉]と[各]で構成されます。

神に捧げる酒の器をあらわしています。

仏教用語に「五味」という言葉があります。
牛乳を精製する段階が5つに分かれるということで、
乳→酪→生酥(せいそ)→熟酥(じゅくそ)→醍醐(だいご)です。
「酪」は乳から生まれるもの、つまり乳製品のバターやチーズのことを指しています。

「酪農」は、山羊や牛などを放牧して乳を絞り、乳製品に加工する畜産業という意味です。

参考になった数0

02

正解は4.(らくのう)です。

「酪」は乳製品などのことをいいます。

「牛酪(ぎゅうらく)」「乳酪(にゅうらく)」「羊酪(ようらく)」などの言葉があります。

参考になった数0

03

正解は4番です。

「らくのう」と読みます。
酪農とは「牛や羊を飼い、牛乳・バター・チーズなどを作る農業」のことです。

「酪」の字は、
ちちしる
の読み方があります。

参考になった数0