漢検の過去問 | 予想問題
準2級
問299

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

漢検 準2級の過去問/予想問題 問299 (訂正依頼・報告はこちら)

赤ちゃんが誕生し、主人は子(煩悩)ぶりを発揮しています。
  • ぼんのう
  • かんのう
  • せんのう
  • じゅんのう

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、1番の「ぼんのう」です。

「煩」の字は、[火]と[頁]で構成されます。

[火]は赤く燃える火、[頁]は人の頭、を
それぞれあらわしす会意文字です。

わずらわしい、やっかいな、ややこしい、うるさい、
などの意味を持ちます。

また、迷い、とらわれごと、などの意もあります。

ほかに、「百八煩悩(ひゃくはちぼんのう)」という四字熟語があり、
仏教用語で、人間の心と体にある煩悩は百八つあると言われ、
人が持つすべての悩みのことをあらわしています。

参考になった数1

02

1.ぼんのう→煩悩(正解です。)
2.かんのう→官能
3.せんのう→洗脳
4.じゅんのう→順応

問題文の意味合いから考えても、
赤ちゃんができたパパの様子なので、
「子煩悩ぶり」が最もあてはまります。

参考になった数0

03

正解は1番です。

「ぼんのう」と読みます。
煩悩とは「人々の心や体を苦しめ、悩ます迷い」のことです。

「煩」の字はその他、
ハン、わずら(う)、わずら(わす)、うるさ(い)
の読み方があります。

参考になった数0