漢検の過去問 | 予想問題
2級
問851

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

漢検 2級の過去問/予想問題 問851 (訂正依頼・報告はこちら)

(手際)よい作業をした職人。
  • てさい
  • しゅさい
  • てぎわ

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

正解は3番です。

「てぎわ」と読みます。

「物事の処理のしかた」、「物事を巧みに処理する。また、その様子」のことです。

「不手際(ふてぎわ)」は「やり方や出来が悪いこと。その様子。」の意味があります。
「不手際をお詫びします。」のように使います。

参考になった数1

02

正解は3の(てぎわ)です。

際は「サイ」「きわ」という読みがあります。
手際は(物事を)処理する腕前のことを言います。技量のことです。
際には触れあうという意味があるので、手でのふれあい具合から、この意味につながります。

手際がいい=技量がいい(作業が早い)
不手際=処理が遅い
という使い方をします。

参考になった数0