過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

薬剤師の過去問 第99回 薬学実践問題(物理・化学・生物/実務、衛生/実務) 問197

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
病棟の看護師から、点滴静注しているラインの側管からジアゼパム注射液を注入したところ、ラインに残存する他の注射液と混ざり、白濁してしまったとの問い合わせが薬剤部にあった。

25℃におけるジアゼパム水溶液(20ノug/mL)の注射筒基材への吸着は、pH 依存性を示す。
pH3.2におけるジアゼパムの注射筒基材への吸着が2.3μg/mgであった。
pH 7.0 における吸着に最も近い値(μg/mg)はどれか。1つ選べ。
ただし、ジアゼパムのpKa=3.5、吸着によるジアゼパムの濃度変化は無視できるものとし、吸着は分子形薬物濃度に比例するものとする。
また、log2=0.30、log3=0.48とする。
   1 .
0.1
   2 .
2
   3 .
3.5
   4 .
5.5
   5 .
7
( 薬剤師国家試験 第99回 薬学実践問題(物理・化学・生物/実務、衛生/実務) 問197 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

2
正解:5

ジアゼパムは塩基性化合物なので、塩基性化合物の式を用います。

pH=pKa+log[分子形]/[イオン形]

①pH=3.2の時
分子型分率≒0.33

②pH=7.0の時
分子型分率≒1

①.②より、pHが3.2から7.0に変化すると、分子型分率は約3倍になります。
よって、ジアゼパムの注射筒基材への吸着量も約3倍になるため、pH=7.0の時の吸着量は、2.3×3=6.9となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
正解【5】
pH=7.0は分子形で、pH=3.5では分子形が半分です。1~3は誤りであり、4、5に選択することが出来ます。

ジアゼパムは、弱塩基ですので、塩基性化合物の式を用います。
pH=pKa+log ・・・・①
まず①にpH=3.2、pKa=3.5を代入します。
log=-0.3 となり、10-0.3=100.3=10log2
設問のlog2=0.30からlogは2になることで
10-0.3=1/2となります。

次に、pH=7.0 pKa=3.5を代入し、
log=3.5となり、103.5=103×100.5=10log3、log=3となります。
pH3.2におけるジアゼパムの注射筒基材への吸着が2.3μg/mgなので、分子形の濃度も吸着も約3倍とわかります。
これにより、2.3×3=6.9μg/mg
選択肢5の7が最も近い数値で正解となります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この薬剤師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。