薬剤師の過去問
第99回
必須問題 問42
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
薬剤師国家試験 第99回 必須問題 問42 (訂正依頼・報告はこちら)
薬物の血漿タンパク結合の解析に用いられる式はどれか。1つ選べ。
- Henderson - Hasselbalch 式
- Langmuir 式
- Augsberger 式
- Arrhenius 式
- Cockcroft - Gault 式
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
1 Henderson-Hasselbalchの式とはpHとpKa及び分子形、イオン形の濃度の関係を表した式でpHを求める時などに使われます。
2 Langmuir式は単分子層の吸着量に関する方程式でタンパク質と薬物の結合の解析に用いられます。
3 Augsberger式は小児薬物量を算出する式で(年齢×4 + 20)/100 × (大人量)で表されます。
4 Arrhenius式は医薬品の分解反応における温度と反応速度定数の間にある関係を表す式です。
5 Cockcroft-Gault 式はクレアチニンクリアランスを求める式で、どの程度の速度で尿中に排出されるかを表す数値です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
2、Langmuir 式は表面の吸着を単分子層のみと過程して、一定温度における吸着量と圧力の相関関係を表した式です。血漿タンパク結合の解析にも用いられます。
3、Augsberger 式は小児薬用量の計算方法式です。
4、Arrhenius 式は、ある温度での化学反応の速度を予測する式です。
5、Cockcroft - Gault 式は血清クレアチニン濃度、年齢、体重から、クレアチニンクリアランスを推定する式です。
よって、回答は2となります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問41)へ
第99回問題一覧
次の問題(問43)へ