薬剤師 過去問
第100回
問156 (薬学理論問題(薬理) 問156)
問題文
気管支ぜん息治療薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
薬剤師国家試験 第100回 問156(薬学理論問題(薬理) 問156) (訂正依頼・報告はこちら)
気管支ぜん息治療薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
- オキシトロピウムは、IgE抗体の産生を抑制する。
- プロキシフィリンは、ホスホジエステラーゼを阻害して、気管支平滑筋細胞内のサイクリックAMP量を増加させる。
- サルメテロールは、気管支平滑筋のアセチルコリンM3受容体を選択的に遮断する。
- アゼラスチンは、肥満細胞からのヒスタミンおよびロイコトリエン類の遊離を抑制する。
- セラトロダストは、トロンボキサン合成酵素を選択的に阻害する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問155)へ
第100回 問題一覧
次の問題(問157)へ