1級土木施工管理技術の過去問
平成29年度
必須問題 問84

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

1級土木施工管理技術検定学科試験 平成29年度 必須問題 問84 (訂正依頼・報告はこちら)

土工工事における明り掘削作業にあたり事業者が遵守しなければならない事項に関する次の記述のうち、労働安全衛生法令上、誤っているものはどれか。
  • 掘削機械等の使用によるガス導管等地下に在する工作物の損壊により労働者に危険を及ぼすおそれのあるときは、誘導員を配置し、その監視のもとに作業を行わなければならない。
  • 明り掘削の作業を行う場所については、当該作業を安全に行うため必要な照度を保持しなければならない。
  • 明り掘削の作業では、地山の崩壊、土石の落下等による危険を防止するため、あらかじめ、土止め支保工や防護網の設置、労働者の立入禁止等の措置を講じなければならない。
  • 明り掘削の作業を行う際には、あらかじめ、運搬機械等の運行経路や土石の積卸し場所への出入りの方法を定め、これを関係労働者に周知させなければならない。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

【正解1】

1:適当ではありません。掘削機械等の使用により、労働者にガス導管等地下に在する工作物の損壊に伴う危険を及ぼすおそれのあるときは、掘削機械等を使用してはいけません。(労働安全衛生規則第363条)

2:適当です。明り掘削の作業を行う場所については、当該作業を安全に行うため必要な照度の保持を行う必要があります。

3:適当です。明り掘削の作業では、地山の崩壊、土石の落下等による危険を防止するため、あらかじめ、土止め支保工や防護網の設置、労働者の立入禁止等の措置を講じる必要があります。

4:適当です。明り掘削の作業を行う際には、あらかじめ、運搬機械等の運行経路や土石の積卸し場所への出入りの方法を定め、これを関係労働者に周知させる必要があります。

参考になった数19

02

1.誤っています。

 ガス導管等地下に在する工作物の損壊により労働者に危険を及ぼす

 おそれのあるときは、掘削機械を使用してはいけません。

 (労働安全衛生規則第363条)

2.正しいです。 

 本文の通りです。(労働安全衛生規則第367条) 

3.正しいです。

 本文の通りです。

4.正しいです。

 本文の通りです。(労働安全衛生規則第364条) 

参考になった数3