第二種衛生管理者の過去問
平成29年10月公表
関係法令 問5

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種 衛生管理者試験 平成29年10月公表 関係法令 問5 (訂正依頼・報告はこちら)

労働安全衛生法に基づく心理的な負担の程度を把握するための検査(以下「ストレスチェック」という。)及びその結果等に応じて実施される医師による面接指導に関する次の記述のうち、法令上、正しいものはどれか。
  • すべての事業者は、常時使用する労働者に対し、1年以内ごとに1回、定期に、ストレスチェックを行わなければならない。
  • 事業者は、ストレスチェックの結果が、衛生管理者及びストレスチェックを受けた労働者に通知されるようにしなければならない。
  • 労働者に対するストレスチェックの事項は、「当該労働者の心理的な負担の原因」、「当該労働者の心理的な負担による心身の自覚症状」及び「他の労働者による当該労働者への支援」に関する項目である。
  • 事業者は、ストレスチェックの結果、心理的な負担の程度が高い労働者全員に対し、医師による面接指導を行わなければならない。
  • 事業者は、医師による面接指導の結果に基づき、当該面接指導の結果の記録を作成し、これを3年間保存しなければならない。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解 3

1 法定では、従業員が50人未満の事業場では、当面は努力義務事項となっています。本肢の記述は誤りです。

2 ストレスチェックの結果は、衛生管理者には通知されません。よって、本肢も誤りです。

3 本記載事項の項目は、すべてが正しい記述です。本肢が正解です。

4 心理的な負担の程度が高い労働者全員に対し、の件が誤りとなります。自己申請で「申し出」により医師の面接指導がなされます。よって、誤りの肢となります。

5 医師による面接指導の結果記録の保存期間は、5年間です。3年間では症状等把握や変化に対応できないからです。本肢も誤りとなります。

参考になった数70

02

1:×
1年以内ごとに1回、定期に、ストレスチェックを行わなければならない事業所は、労働者が50人以上の事業所となります。
全てが事業者が対象ではありません。
よって、誤った選択肢です。

2:×
ストレスチェックの結果が通知されるのは、ストレスチェックを受けた労働者です。
衛生管理者への通知義務はありません。
よって、誤った選択肢です。

3:○
説明文の通りです。
正しい選択肢です。

4:×
医師による面接指導を行わなければならない対象は、申し出のあった労働者のみです。
労働者全員が対象ではありません。
よって、誤った選択肢です。

5:×
面接指導の記録の保存期間は5年間です。
よって、誤った選択肢です。

参考になった数16

03

正しいものは3です。

他の選択肢については以下のとおりです。
1.文中の「すべての事業者」の部分が誤りです。法令では「事業者は」になっています。労働者50人未満の事業場に対しては、努力義務となっているからです。

2.文中の「衛生管理者及び」の部分が誤りです。衛生管理者には通知されません。

4.文中の「全員に対し」という部分が誤りです。面接は申し出のあった者に対して行われます。ただ、面接指導を受けたほうがいいという人に対して、医師が面接指導を受けるように勧奨することはできます。

5.文中の「3年」の部分が誤りで、正しくは「5年」です。

参考になった数13