第二種衛生管理者の過去問
平成29年10月公表
労働生理 問23

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種 衛生管理者試験 平成29年10月公表 労働生理 問23 (訂正依頼・報告はこちら)

肝臓の機能として、誤っているものは次のうちどれか。
  • コレステロールの合成
  • 尿素の合成
  • 乳酸の合成
  • 胆汁の生成
  • グリコーゲンの合成及び分解

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解 3

肝臓の役割は次のようになります。
☆代謝作用:グリコーゲンの合成や分解をして血液中に送り出します。
☆胆汁の分泌:アルカリ性の液で脂肪を乳化分解させます。
☆解毒作用:有害物質となるアルコールや薬などを分解して、無害化する働きがあります。
☆血液凝固物質や血液凝固阻止物質の生成作用があります。

この基礎知識から
1、2、4、5は上記に該当しますが、肢3の乳酸は誤りになります。正解は3となります。

参考になった数56

02

誤っているものは3です。乳酸は疲労で筋肉にたまる物質です。肝臓では、グルコースの再合成の際に乳酸は使われますが、乳酸の合成は行いません。

肝臓の機能ですが、
・栄養素代謝
・解毒作用
・胆汁の生成、排泄
・ホルモンの代謝
・ビリルビンの代謝
となっています。

他の選択肢ですが
1.栄養素代謝としてコレステロールの合成を行います。正しいです。

2.栄養素代謝の一つとして、タンパク質の合成があります。その際、不要となったアミノ基を尿素に変えます。

4.上記で述べたとおりです。

5.栄養素代謝の一つの糖代謝で行います。

よって、「3」以外は正しいです。

参考になった数37

03

正解3
肝臓の機能は主に代謝、解毒作用、胆汁の生成です。

代謝:脂肪酸の分解及びコレステロールの合成を行います。またグリコーゲン合成及び分解も行っています。

解毒作用:アルコールや薬剤など身体に有害な物質を分解して、毒性の低いものに変えます。また、タンパク質を合成する際に生成されるアンモニアを毒性の低い尿素に変えます。

胆汁の生成:肝臓では脂肪の消化、吸収を助ける役割をもつ胆汁を生成します。

以上から誤りの選択肢は3となります。

参考になった数18