第二種衛生管理者の過去問
平成30年4月公表
労働衛生 問11
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 衛生管理者試験 平成30年4月公表 労働衛生 問11 (訂正依頼・報告はこちら)
事務室における必要換気量Q(㎥/h)を算出する式として、正しいものはどれか。
ただし、AからDは次のとおりとする。
A 室内二酸化炭素濃度の測定値(ppm)
B 室内二酸化炭素基準濃度(ppm)
C 外気の二酸化炭素濃度(ppm)
D 在室者全員が1時間に呼出する二酸化炭素量(㎥/h)
ただし、AからDは次のとおりとする。
A 室内二酸化炭素濃度の測定値(ppm)
B 室内二酸化炭素基準濃度(ppm)
C 外気の二酸化炭素濃度(ppm)
D 在室者全員が1時間に呼出する二酸化炭素量(㎥/h)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
注意点は示されている単位です。
濃度が%ではなく、ppmになっています。
%で示される公式であれば、最後は「×100」ですが、
ppmで示されているため、「×1,000,000」となり、
5のようになります。
参考になった数52
この解説の修正を提案する
02
必要換気量Q(㎥/h)=室内にいる人が1時間に呼出する二酸化炭素量÷
(室内二酸化炭素基準濃度-外気の二酸化炭素濃度)×1,000,000
の算式で求められます。
参考になった数15
この解説の修正を提案する
03
必要換気量(Q)を算出するには、
在室者全員が1時間に呼吸する二酸化炭素量 ÷ (室内二酸化炭素基準濃度 - 外気の二酸化炭素濃度) × 1,000,000
で求めることができます。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
前の問題(問10)へ
平成30年4月公表問題一覧
次の問題(問12)へ