第二種電気工事士の過去問
平成26年度上期
一般問題 問30

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種 電気工事士試験 平成26年度上期 一般問題 問30 (訂正依頼・報告はこちら)

「電気設備に関する技術基準を定める省令」における電圧の低圧区分の組合せで、正しいものは。
  • 直流にあっては600[V]以下、交流にあっては600[V]以下のもの
  • 直流にあっては600[V]以下、交流にあっては750[V]以下のもの
  • 直流にあっては750[V]以下、交流にあっては600[V]以下のもの
  • 直流にあっては750[V]以下、交流にあっては750[V]以下のもの

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

答えは「3」となります。

省令では、低圧・高圧・特別高圧の3つに区分されており、規定の数値が定められています。

        交流             直流
低圧    600〔V〕以下        750〔V〕以下
高圧 600〔V〕を超え7,000〔V〕以下  750〔V〕を超え7,000〔V〕以下 
特別高圧 7,000〔V〕を超えるもの   7,000〔V〕を超えるもの

低圧の区分は、交流が600〔V〕以下、直流が750〔V〕以下なので、正解は「ハ.」です。
なお、高圧は、交流が600〔V〕を超え7,000〔V〕以下、直流が750〔V〕を超え7,000〔V〕以下。特別高圧は交流・直流とも7,000〔V〕を超えるものと区分されています。

参考になった数22

02

正解は 3 になります。

「電気設備に関する技術基準を定める省令」における電圧の低圧区分は直流では750[V]以下、交流では600[V]以下になります。

参考になった数7

03

「電気設備に関する技術基準を定める省令」において、低圧の区分は以下の通りです。
・交流:600V以下
・直流:750V以下
したがって、「3」が正解となります。

参考になった数5