クレーン・デリック運転士の過去問
令和3年(2021年)4月
クレーン及びデリックに関する知識 問9
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
クレーン・デリック運転士試験 令和3年(2021年)4月 クレーン及びデリックに関する知識 問9 (訂正依頼・報告はこちら)
デリックの取扱いに関する記述として、適切なものは次のうちどれか。
- 構造上、巻過防止装置を備えることができないデリックは、巻過ぎを防止するためドラムに目印を付け、この目印に注意して作業を行う。
- ドラムに巻き取るワイヤロープが乱巻きになり始めた場合は、あわてて巻き戻すと乱巻きが更に進んでしまうので、一旦巻き重ねた上で、巻き戻すときにフリートアングルを調整する。
- 巻上げ操作による荷の横引きを行うときは、周囲に人がいないことを確認してから行う。
- ウインチを用いるデリックでは、作業中に停電になったときは、止め金を外し、クラッチをつなぎ、スイッチを切って送電を待つ。
- 巻下げのとき、ドラムをフリーにして、ブレーキだけで速度を制御するデリックの場合は、急ブレーキによる衝撃を避けるため、慎重な運転操作が求められる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
選択肢1は誤りです。
巻過防止装置を備えることができないデリックでも、ドラムに目印を付けることはありません。
目印は巻上げ用ワイヤロープに付け、目印を目視で確認しながら運転することにより巻過ぎを防止します。
選択肢2は誤りです。
ドラムに巻き取るワイヤロープが乱巻きになり始めた場合、巻き重ねることはワイヤロープの損傷につながるので危険です。
乱巻きになり始めた場合は、直ちに巻きを戻して乱巻きを修正する必要があります。
選択肢3は誤りです。
巻上げ操作による荷の横引きは、たとえ周囲に人がいない場合であっても、荷の大きな揺れやクレーンの横滑りなどが発生する可能性があり、非常に危険なので行ってはいけません。
選択肢4は誤りです。
ウインチを用いるデリックで作業中に停電になったときは、止め金を外すのではなく掛ける必要があります。
また、クラッチもつなぐのではなく外した状態でスイッチを切り、送電を待ちます。
選択肢5は正しいです。
特に荷をつった状態で巻下げを行うときの急ブレーキは、クレーンに大きな衝撃がかかるので危険です。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
前の問題(問8)へ
令和3年(2021年)4月問題一覧
次の問題(問10)へ