TOEICの過去問 | 予想問題
Part5
問368
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
Part5の過去問/予想問題 問368 (訂正依頼・報告はこちら)
This room is three times -------- as the room upstairs.
- big
- bigger
- biggest
- as big
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
asが後ろにあるのでas ~ asとなり~の中には形容詞の原級が入ります。
和訳:この部屋は2階の部屋より3倍広い。
参考になった数29
この解説の修正を提案する
02
【ポイント】比較のas-as表現
【考え方】
選択肢に派生語が並んでいますので、対となるキーワードを探します。
空欄直後がasですので、原級による比較表現だと分かります。
選択肢にas+原級がありますので、4が正解です。
【全訳】
この部屋は上の階の部屋の3倍の広さです。
参考になった数19
この解説の修正を提案する
03
基本的に次の2通りに言い表せます。
1)A is X times as 原級 as B.
2)A is X times 比較級 than B.
ただし,2倍は two times ではなく twice を使ったほうがよいでしょう。
本問は as があるので 1)のケースですね。
選択肢を見てみると,
1. が big(原級),2. が bigger(比較級),3. が biggest(最上級)
そして 4. が as big(as+原級)となっています。
as big を--------に入れると,1)の表現が出来上がるので,
【4】番が正解です。
This room is three times as big as the room upstairs.
(この部屋は上の階の部屋よりも3倍広い。)
upstairs は形容詞または副詞で
「2階の;2階に」(2階建ての1階から見て)
「上の階の;上の階に」(それ以外)
の意味があります。
日本語訳が「広い」となっていますが,
面積が広いという場合は large や big を,
幅が広いという場合は wide を用います。
wide を使ってしまうと,いわゆる「うなぎの寝床」状態になるので
気をつけましょう。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
前の問題(問367)へ
Part5問題一覧
次の問題(問369)へ