TOEICの過去問 | 予想問題
Part5
問374
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
Part5の過去問/予想問題 問374 (訂正依頼・報告はこちら)
The book which I wrote is -------- be published next year.
- due to
- came out
- appearing
- owe to
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
【ポイント】 be due to ~の使い方
【考え方】
本問はnext yearという未来表現があるのに、動詞がisとなっています。
そこで、空欄には未来の表現を入れる必要があります。
選択肢を見るとbe due to ~で「~することになっている」という未来を表す表現になりますので、これが正解です。
【全訳】
私が執筆したその本は来年出版されることになっています。
参考になった数119
この解説の修正を提案する
02
due to ~は「~することになっている」という意味の慣用句です。
owing to ~という前置詞は「~のために」という意味ですがowe toという言い方はありません。
和訳:私が書いた本は来年出版されることになっている。
参考になった数57
この解説の修正を提案する
03
そこで,〈C+to 不定詞〉の形になるのではないか,という予測を立てます。
C には 形容詞,現在分詞(-ing),そして過去分詞(-ed)を
持ってくることができます。
各選択肢を検討すると,
2. の came out は過去形であるため,
3. の appearing は to がないため
それぞれ除外されます。
残った1. と 4. のうち,1. の due to には,
be due to do の形で「~することになっている」という用法があります。
本問題に当てはめてみると,
The book which I wrote is due to be published next year.
(私の書いた本は来年出版予定です。)
となり,意味が通じます。
したがって,正解は【1】番です。
その他,注意点等を以下にまとめます。
・due to ~(~は名詞や代名詞)
上のものとは異なり,この表現の to は前置詞です。
「~のために」という理由を表現します。
because of ~ の類似表現ですが,フォーマル度はこちらのほうが高いです。
owing to ~ も同様に使います。
・come out「公表(カミングアウト)する」「現れる」など
他にもいろいろな意味があるので,
興味のある方は辞書を引いてみましょう。
・-appearing「~のように見える」
a middle-aged woman with a youthful-appearing face
(「若々しく見える顔の中年女性」)
のように使います。
・owe A to B(BにAを負(お)っている)
債権者や恩義を感じている人を表すための表現です。
例)I owe 1 million yen to the bank.
(私は銀行に100万円の借金があります。)
例)I owe my success to you.
(私の成功はあなたのおかげです。)
参考になった数41
この解説の修正を提案する
前の問題(問373)へ
Part5問題一覧
次の問題(問375)へ