TOEICの過去問 | 予想問題
Part5
問374
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
【ポイント】 be due to ~の使い方
【考え方】
本問はnext yearという未来表現があるのに、動詞がisとなっています。
そこで、空欄には未来の表現を入れる必要があります。
選択肢を見るとbe due to ~で「~することになっている」という未来を表す表現になりますので、これが正解です。
【全訳】
私が執筆したその本は来年出版されることになっています。
参考になった数108
この解説の修正を提案する
02
due to ~は「~することになっている」という意味の慣用句です。
owing to ~という前置詞は「~のために」という意味ですがowe toという言い方はありません。
和訳:私が書いた本は来年出版されることになっている。
参考になった数56
この解説の修正を提案する
03
そこで,〈C+to 不定詞〉の形になるのではないか,という予測を立てます。
C には 形容詞,現在分詞(-ing),そして過去分詞(-ed)を
持ってくることができます。
各選択肢を検討すると,
2. の came out は過去形であるため,
3. の appearing は to がないため
それぞれ除外されます。
残った1. と 4. のうち,1. の due to には,
be due to do の形で「~することになっている」という用法があります。
本問題に当てはめてみると,
The book which I wrote is due to be published next year.
(私の書いた本は来年出版予定です。)
となり,意味が通じます。
したがって,正解は【1】番です。
その他,注意点等を以下にまとめます。
・due to ~(~は名詞や代名詞)
上のものとは異なり,この表現の to は前置詞です。
「~のために」という理由を表現します。
because of ~ の類似表現ですが,フォーマル度はこちらのほうが高いです。
owing to ~ も同様に使います。
・come out「公表(カミングアウト)する」「現れる」など
他にもいろいろな意味があるので,
興味のある方は辞書を引いてみましょう。
・-appearing「~のように見える」
a middle-aged woman with a youthful-appearing face
(「若々しく見える顔の中年女性」)
のように使います。
・owe A to B(BにAを負(お)っている)
債権者や恩義を感じている人を表すための表現です。
例)I owe 1 million yen to the bank.
(私は銀行に100万円の借金があります。)
例)I owe my success to you.
(私の成功はあなたのおかげです。)
参考になった数37
この解説の修正を提案する
前の問題(問373)へ
Part5問題一覧
次の問題(問375)へ