TOEICの過去問 | 予想問題
Part5
問373

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

Part5の過去問/予想問題 問373 (訂正依頼・報告はこちら)

The negotiation between the two companies resulted -------- an agreement.
  • to
  • in
  • come
  • because

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は2番です。

result in ~で「結果として~になる」という意味です。前置詞はinが使われます。

和訳:2社間の交渉は契約にまでこぎつけた。

参考になった数79

02

【正解】2

【ポイント】resultの用法

【考え方】
空欄直前にresultがあり、選択肢には前置詞が並びますので、resultと併せて使う前置詞を選びます。
resultは自動詞で「(結果として)なる」と言う意味で目的語を取らずに使うことができます。
また、目的語を取る際にはfromかinを使います。
今回は選択肢にinがあるのでresult in ~で「(結果として)~になる」と言う意味になります。

【参考】
result from ~で「~に由来する」と言う意味になります。

【全訳】
2社の交渉は合意に至った。

参考になった数32

03

result には「結果」という意味の名詞としての用法の他に,
動詞としての用法があります。
本問では resulted と過去形になっていることから,
動詞として使われていることが分かります。
--------の後ろは名詞 an agreement(合意)です。
--------が動詞と名詞にはさまれているので,
--------には前置詞が入るのではないかと予想を立てます。
(come は動詞,because は接続詞なので除外。)

選択肢を見てみますと,
to(1)と in(2)の2つが前置詞です。
そこで,この2つについて検討してみます。

A results to B. は「AはBに復帰する〔帰属する〕」という意味です。
法律関係の表現です。
例)The property resulted to the heirs.
   (財産は相続人に復帰した。)

一方,A results in B. は「Aの結果Bになる。」という意味です。
因果関係としては,Aが〈原因〉,Bが〈結果〉にあたります。
本問の--------に in を入れてみると,
The negotiation between the two companies resulted in an agreement.
 (2社の交渉の結果,合意に至りました。)
となり,意味が通じます。
したがって,【2】が正解です。

なお,A results in B. はAとBを入れ替えて
B results from A. とも言うことができます。
from は〈原因〉,in は〈結果〉があとに続く,と覚えて下さい。
例)His success resulted from his efforts.
  (彼の成功は彼の努力の賜物でした。)

参考になった数25