TOEICの過去問 | 予想問題
Part5
問391

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

Part5の過去問/予想問題 問391 (訂正依頼・報告はこちら)

He plays a very important -------- in this story.
  • act
  • actor
  • rule
  • role

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は4番です。

play a ~ roleで「~の役を演じる」という慣用句になります。
actは動詞なので空欄には入りません。actorは「俳優」なので演じるという意味を表しません。
ruleは「規則」で意味が違います。

和訳:彼はこの物語の中で非常に重要な役を演じている。

参考になった数49

02

【正解】4

【ポイント】語彙問題

【考え方】
roleは「役割」の意味で、劇や物語の中での役割の意味で良く使われます。
play a roleで「役を演じる」と言う意味になりますので、4が正解です。
他の単語では意味が通りません。

【全訳】
彼はこの物語の中で非常に重要な役を演じています。

参考になった数10

03

play a role で「役目を果たす」や「役を演じる」という意味になります。
したがって,正解は【4】番です。

He plays a very important role in this story.
 (彼はこの物語で非常に重要な役を演じます。)

play a role は play a part とも言います。
part にも role と同じ「役目」という意味があるのです。

act は名詞では「行為」や「法令」,「作用」といった意味があります。
もちろん,劇の「第○幕」の幕という意味もあります。

actor は「役者」,
rule は「規則」や「統治」という意味です。

参考になった数6