TOEICの過去問 | 予想問題
Part5
問442
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
Part5の過去問/予想問題 問442 (訂正依頼・報告はこちら)
I have a lot of -------- to do today.
- labor
- company
- work
- occupation
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
Part5の過去問/予想問題 問442 (訂正依頼・報告はこちら)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
【ポイント】語彙問題
【考え方】
選択肢には仕事に関する語彙が並びますが、選択肢の訳は以下の通りです。
1labor「労働者」
2company「会社」
3work「仕事」
4occupation「職業」
問題文は( )to doとなっていますので、doの目的語となることができるのはworkのみです。
【全訳】
私は今日やるべき仕事がたくさんある。
参考になった数37
この解説の修正を提案する
02
「私は今日すべきことが山ほどある。」という意味の文です。
to do の不定詞が、「するべき」という意味で前の名詞を修飾します。
やるべきこととして、ここで最も適切なのはworkということになります。
laborは「労働者」、companyは「会社」、occupationは「職業」を意味します。
参考になった数16
この解説の修正を提案する
03
という意味です。正解は【3】番になります。
これはそのまま覚えてしまいましょう。
この文には不定詞の形容詞的用法が使われています。
不定詞の形容詞的用法では,不定詞が後ろから名詞を修飾します。
上の文では,to do が「やるべき」という意味を
名詞 work(仕事)に対して後ろから添えています。
(「べき」が意味に含まれていることにも注意しましょう。)
また,この文において work は
不定詞句 to do の目的語の働きをしています。
do だと分かりづらいですが,例えば,
Give me something to write with. (なにか書くものをくれ。)
(※この文の「書くもの」とはペンやシャーペンなどが想定されている)
で with のあとに何もないのは,
something が write with の目的語だからです。
その他の選択肢については次のとおり。
・labor は「労働」,「労働力」,「分娩・出産」という意味です。
・company は「会社」や「仲間」という意味です。
例)Two’s company, three’s a crowd. ※ことわざ
(2人なら仲間だが,3人だと仲違いする。)
・occupation は「職業」や「占領」という意味です。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
前の問題(問441)へ
Part5問題一覧
次の問題(問443)へ