TOEIC 予想問題
単語・熟語
問553
問題文
次のうち、「泡」を表すものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級管工事施工管理技士
1級建築施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)
3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者(乙4)
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
ケアマネジャー(介護支援専門員)
国内旅行業務取扱管理者
社会保険労務士(社労士)
大学入学共通テスト(国語)
大学入学共通テスト(地理歴史)
大学入学共通テスト(世界史)
大学入学共通テスト(公民)
第三種電気主任技術者(電験三種)
宅地建物取引士(宅建士)
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級管工事施工管理技士
2級建築施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
2級土木施工管理技士
JLPT(日本語能力)
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (2件)
01
正解は1のfroth名です
泡と言えばbubbleが有名ですが、泡の種類によって下記のように使い分けられます。
bubble:泡の一つ一つを指す
froth:小さい泡,あぶく,口から出る泡,唾など
カプチーノなどの泡状でクリーミーなミルクは英語でfoam milkと言いますが、これと近いニュアンスで使われます。
ビールの泡を指すこともあり、アメリカではfrothだけでビールを意味することもあるそうです。
動 泡を出す,泡を吹く→froth at the mouthで激怒するの意味
例:The crab is frothing at the mouth.(あのカニは口から泡を出している)
類義語:foam, suds, fizz
他選択肢の解説
2.hedge 名 垣根,生け垣
3.bucket 名 バケツ
4.lifer 名終身刑者,職業軍人,仕事に一生をかけた人
参考になった数9
この解説の修正を提案する
02
正解は<froth>です。
例文として、以下のような使い方になります。
例)I don't like beer froth.
意味)ビールの泡が苦手です。
・泡
・生け垣
・バケツ
・無期刑囚
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問552)へ
単語・熟語 問題一覧
次の問題(問554)へ