TOEIC 予想問題
単語・熟語
問1013
問題文
次のうち、「事件などを引き起こす、誘発する」を表すものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
TOEIC試験 単語・熟語 問1013 (訂正依頼・報告はこちら)
次のうち、「事件などを引き起こす、誘発する」を表すものはどれか。
- forte
- kick in
- infuriating
- set off
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
正解は<set off>です。
例文として、以下のような使い方があります。
例)He is famous because he often sets off incidents.
意味)彼はよく事件を起こすので有名です。
・得意なもの、強味
・寄付する
・死ぬ、くたばる
・影響しだす、効き始める
・腹立たしい
・出発する
・~するつもりである
・相殺請求する
・点火する、爆発させる
・引き立たせる
・~のきっかけとなる
参考になった数7
この解説の修正を提案する
02
正解は set off です。
set offには「事件などを引き起こす、誘発する」という意味があります。
【例】
He set off this incident.
「彼が今回の事件を引き起こしたのです。」
set offには他にも「出発する、作動する」など多くの意味があります。
forteは「強み、長所、得意」などといった意味です。
【例】
Speaking in front of others is not my forte.
「人前で話すのは得意ではありません。」
kick inは「始まる、起こる、効果が出始める」などといった意味です。
【例】
The medicine will kick in soon.
「薬はすぐに効いてきますよ。」
infuriatingは「ひどく腹立たしい」という意味です。
【例】
He is really infuriating!
「彼ってホント腹立たしい!」
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問1012)へ
単語・熟語 問題一覧
次の問題(問1014)へ