TOEIC 予想問題
単語・熟語
問1296
問題文
次のうち、「流行遅れになる」を表すものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
TOEIC試験 単語・熟語 問1296 (訂正依頼・報告はこちら)
次のうち、「流行遅れになる」を表すものはどれか。
- lizard
- superglue
- go out of style
- specific
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は<go out of style>です。
例文として、以下のような使い方になります。
例)If you don't want to go out of style, be sensitive to trends.
意味)流行遅れになりたくなければ、流行りに敏感になること。
・トカゲ
・強力接着剤
・流行遅れになる
・明確な
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
正解はgo out of style です。
「流行遅れになる」の意味です。
単語からもわかるようにstyleがgo outしてしまう=流行遅れになる、のような感じで覚えやすいかと思います。
例: A:All the styles on this magazine are going out of style.
B:Hey, that’s last year issued one.
(A:この雑誌のスタイルは全て流行遅れだわ)
(B:ねえ、それ去年のものだよ)
名トカゲ
名瞬間接着剤
流行遅れになる
形特定の/一定の
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
正解は go out of style です。
例文) The restaurant is going out of style.
訳) そのレストランは時代遅れなりつつある。
トカゲ
協力瞬間接着剤
流行遅れになる
明確な
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問1295)へ
単語・熟語 問題一覧
次の問題(問1297)へ