TOEIC 予想問題
単語・熟語
問1580
問題文
次のうち、「ブーンという素早い羽の音」を表すものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
TOEIC試験 単語・熟語 問1580 (訂正依頼・報告はこちら)
次のうち、「ブーンという素早い羽の音」を表すものはどれか。
- upper hand
- counteract
- whirring
- drain
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
正解は<whirring>です。
例文として、以下のような使い方になります。
例)Yesterday I could not sleep because of the whirring of mosquitoes.
意味)昨日は蚊のブーンという音で寝れませんでした。
・優勢
・和らげる
・ブーンという素早い羽の音
・排出させる
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
1 .upper hand 優勢である
2 .counteract 対抗する
3 .whirring ブーンという素早い羽根の音
4 .drain 排水
正解は3です。
whirringはブーンという素早い羽根の音、唸るような音という意味です。
whirには虫や機械などがブーンと飛ぶという意味があり、その名詞形で飛行の際の音を表します。
例文)I heared a whirring sound from the sky.
訳)私は空から聞こえるブーンという音を聞いた。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問1579)へ
単語・熟語 問題一覧
次の問題(問1581)へ