TOEIC 予想問題
単語・熟語
問1801
問題文
次のうち、「草分け、パイオニア」を表すものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
TOEIC試験 単語・熟語 問1801 (訂正依頼・報告はこちら)
次のうち、「草分け、パイオニア」を表すものはどれか。
- copycat
- absolutely
- pathfinding
- initiative
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
pathfindingでパイオニア、草分けという意味です。
直訳すると経路を見つけることという意味になります。
最初に物事の道筋をつける人、という意味でパイオニア、草分けを表します。
模倣者
絶対に
パイオニア、草分け
進取の精神
例文)Osamu Teduka is a pathfinding of Japanese Manga comics.
訳)手塚治虫は日本のマンガのパイオニアだ。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
02
正解は<pathfinding>です。
例文として、以下のような使い方になります。
例)He is a pathfinding in this research.
意味)彼はこの研究におけるパイオニアです。
・まねる人
・完全に
・草分け、パイオニア
・手始め
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
今回の問題は「草分け、パイオニア」を表す単語を選ぶ問題です。
それでは、それぞれの選択肢について見ていきましょう。
不適切
「copycat」は名詞で、「模倣者」や「真似をする人」という意味です。
「草分け、パイオニア」という意味ではありません。
【例文】He’s just a copycat, imitating everyone else’s work.
(彼はただの模倣者で、他の人の仕事を真似しているだけです。)
不適切
「absolutely」は副詞で、「絶対に」や「完全に」という意味です。
「草分け、パイオニア」という意味ではありません。
【例文】I absolutely agree with your decision.
(私はあなたの決定に完全に同意します。)
適切
「pathfinding」は名詞で、「道を切り開くこと」や「草分け的な行為」を意味し、「パイオニア」の意味を持つ言葉です。
この文脈で正しい選択肢です。
【例文】His pathfinding research changed the entire industry.
(彼の草分け的な研究は業界全体を変えました。)
不適切
「initiative」は名詞で、「主導権」や「率先」という意味ですが、「草分け、パイオニア」という意味ではありません。
【例文】She took the initiative in organizing the event.
(彼女はそのイベントの企画において主導権を握りました。)
この問題では、「草分け、パイオニア」という意味を表す単語を選ぶ必要があり、正しい選択肢は「pathfinding」です。
他の選択肢である「copycat」、「absolutely」、「initiative」はそれぞれ異なる意味を持ち、この文脈では適切ではありません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問1800)へ
単語・熟語 問題一覧
次の問題(問1802)へ