あん摩マッサージ指圧師の過去問
第25回(2017年)
午後 問43

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第25回(2017年) 午後 問43 (訂正依頼・報告はこちら)

相剋関係で五味のうち過食すると筋や爪の異常をきたす可能性があるのはどれか。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

筋と爪といえば、肝ということがわかります。

が、問題はここからで、

相剋関係に照らし合わせて、回答を導き出さなければなりません。

相剋関係とは、「剋し・剋される→抑制し・抑制される」の両方向の関係を指します。

木(肝)が剋するのは、土(脾)であり、

木(肝)が剋されるのは、金(肺)というように、

木は、土に根を張り循らせ、栄養分を吸収し、土砂崩れを防ぎますが、

木はまた、金(金属)は木を切り倒し伐採できるという、両側面があります。

問題では、

相剋関係で、五味のうち・・・

「筋や爪」は肝→木なので、

相剋関係で、五味のうち木の異常をきたす可能性と読めます。

つまり、木と相剋関係にあるのは、土(脾)か金(肺)となるため、

酸(木)

苦(火)

辛(金)

鹹(水)

の選択肢の中で該当するものは、

「辛」

と、なります。

参考になった数0

02

五主である筋や五華である爪は木に属します。
相克関係において木を剋するものは金となります。

1 . 酸は、五味で木に属します。五臓においては肝となります。

2 . 苦は、五味で火に属します。五臓においては心となります。

3 . 辛は、五味で金に属しているため、正答となります。
五臓においては肺となります。

4 . 鹹は、五味で水に属します。五臓において腎となります。

また、五味の甘が土に属し、五臓において脾となります。

参考になった数0

03

正解は3です。

3 . 肝の五体は筋、五支は爪です。肝の五行は、木であり、木の相剋関係は、金です。(金剋木) 金の五臓は、肺であり、肺の五味は、辛です。

1 . 肝の五味は、酸です。

2 . 心の五味は、苦です。

4 . 腎の五味は、鹹です。

参考になった数0