あん摩マッサージ指圧師の過去問
第26回(2018年)
午前 問7

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第26回(2018年) 午前 問7 (訂正依頼・報告はこちら)

二国間の国際協力を推進する機関はどれか。
  • ILO
  • JICA
  • UNICEF
  • WHO

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

国際協力は、

国際社会の平和と安定を目的に行われる支援です。

選択肢1. ILO

ILO(International Labor Organization)は、

国際労働機関のことです。

国際連合の専門機関で、

働く権利の促進などに向けた活動をしています。

選択肢2. JICA

J I C A(Japan International Cooperation Agency)は、

国際協力機構のことです。

日本の政府開発援助の実施機関であり、

二国間の国際協力を推進している機関ですので、

これが正解であると考えられます。

選択肢3. UNICEF

UNICEF(United Nations Children’s Emergency Fund)は、

国連児童基金のことです。

現在は、「子どもの権利に関する条約」を活動指針として、

子どもの権利を守る活動をしています。

選択肢4. WHO

WHO(World Health Organization)は、

世界保健機構のことです。

全ての人々の、

健康の増進や保護を目的としています。

まとめ

国際機関は、国際社会のルールに基づいて、

原則複数の国家で構成され、

ある目的に向かって活動するものです。

参考になった数0

02

問題にある、「二国間の国際協力」という意味のものは、JICAのみです。

選択肢1. ILO

間違いです。

ILOとは、国際労働機関(International Labor Organization)の略です。

国連の機関で、労働者の環境と安全の向上に取り組んでいます。

選択肢2. JICA

正解です。

JICAとは、国際協力機構(Japan International Cooperation Agency)の略です。

日本が、開発途上国へ行っている政府開発援助(ODA)です。

途上国へ派遣される隊員が「青年海外協力隊、シニア海外協力隊」となります。

選択肢3. UNICEF

間違いです。

UNICEFとは、国連児童基金(United Nations Children’s Fund)の略です。

国連の機関で、全ての子供達の公平な権利を守る事に取り組んでいます。

選択肢4. WHO

間違いです。

WHOは、世界保健機関(World Health Organization) の略です。

国連の機関で、グローバルな保健の問題に関して、リーダーシップを発揮し、指示と調整をする役割があります。

また、健康に関する基準の設定や、評価なども行います。

参考になった数0

03

国際協力機構(Japan International Cooperation Agency)は、外務省所管の独立行政法人。
政府開発援助 (ODA) の実施機関であり、途上国、地域への経済・技術援助、協力を行うことを目的としています。


1.ILO
  国際労働機関(International Labour Organization)は、国連の専門機関であり、労働者の労働条件と生活水準の改善を目的としています。

3.UNICEF
  国際連合国際児童緊急基金(United Nations International Children's Emergency Fund)は、国際連合総会の補助機関であり、途上国や戦争地域で被害を受けている国の児童に対しての支援を目的としています。

4.WHO
  世界保健機関(World Health Organization)は、国連の専門機関であり、「全ての人々が可能な最高の健康水準に到達すること」を目的としています。
ここで言う健康とは、身体的にも精神的にも社会的にも完全に良好な状態をいい、単に病気がないとか病弱でないということではありません。

参考になった数0