あん摩マッサージ指圧師 過去問
第26回(2018年)
問20 (午前 問20)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第26回(2018年) 問20(午前 問20) (訂正依頼・報告はこちら)

内頸動脈の枝はどれか。
  • 顎動脈
  • 眼動脈
  • 舌動脈
  • 椎骨動脈

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

内頚動脈は、上行大動脈から分岐した左右の総頚動脈から、更に分岐した動脈で、

頭蓋内で、①眼動脈、②後交通動脈、③前大脳動脈、④中大脳動脈と分岐していきます。

選択肢1. 顎動脈

間違いです。

顎動脈は、外頸動脈の枝になります。

外頸動脈の枝は、「上甲状腺動脈」「舌動脈」「顔面動脈」「後頭動脈」「顎動脈」「浅側頭動脈」となります。

選択肢2. 眼動脈

正解です。

眼動脈は、内頚動脈から最初に出る枝となります。

選択肢3. 舌動脈

間違いです。

舌動脈は、外頸動脈の枝になります。

外頸動脈の枝は、「上甲状腺動脈」「舌動脈」「顔面動脈」「後頭動脈」「顎動脈」「浅側頭動脈」となります。

選択肢4. 椎骨動脈

間違いです。

椎骨動脈は、鎖骨下動脈の枝になります。

鎖骨下動脈の枝は、ツナコロッケでお馴染みの、「椎骨動脈」「内胸動脈」「甲状頚動脈」「肋頚動脈」です。

参考になった数1

02

内頸動脈は、上行大動脈から分枝し、

主として脳の前頭葉や側頭葉、頭頂葉に分布します。

選択肢1. 顎動脈

顎動脈は、外頸動脈から分枝しています。

選択肢2. 眼動脈

眼動脈は、内頸動脈の第1分枝ですので、

これが正解であると考えられます。

選択肢3. 舌動脈

舌動脈は、 外頸動脈から分枝しています。

選択肢4. 椎骨動脈

椎骨動脈は、鎖骨下動脈から分枝しています。

まとめ

頭部に分布する血管について確認しておきましょう。

参考になった数0

03

内頸動脈の枝は「眼動脈」「前大脳動脈」「中大脳動脈」「後交通動脈」になります。

1.顎動脈
  外頸動脈の枝は「上甲状腺動脈」「舌動脈」「顔面動脈」「後頭動脈」「浅側頭動脈」「顎動脈」になります。

3.舌動脈
  外頸動脈の枝は「上甲状腺動脈」「舌動脈」「顔面動脈」「後頭動脈」「浅側頭動脈」「顎動脈」になります。
  
4.椎骨動脈
  鎖骨下動脈の枝は「腋窩動脈」「椎骨動脈」「内胸動脈」「甲状頚動脈」「肋頸動脈」になります。

参考になった数0