あん摩マッサージ指圧師の過去問
第28回(2020年)
午前 問48

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第28回(2020年) 午前 問48 (訂正依頼・報告はこちら)

慢性腎不全の血液検査所見で上昇するのはどれか。
  • コレステロール
  • クレアチニン
  • γ - GTP
  • CRP

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1 .コレステロールは、肥満・糖尿病などのときに高値となります。

2 .クレアチニンは、慢性腎不全といった腎疾患などのときに高値となるため正答となります。

3 .γ - GTPは、肝炎などで高値となります。

4 .CRPは、炎症性疾患(細菌感染、活動膠原病)などの場合に高値となります。

参考になった数2

02

慢性腎不全は、

慢性腎臓病の進行により、

腎臓の機能が障害された状態です。

選択肢1. コレステロール

コレステロールは、細胞膜やホルモン、

胆汁酸などの原料となる脂質のひとつです。

脂質の過剰摂取などにより、

血液検査所見での上昇がみられることがありますが、

慢性腎不全の際にはみられません。

選択肢2. クレアチニン

クレアチニンは、

筋肉の運動により生じる老廃物であり、

腎臓から排泄されます。

腎臓の機能が低下すると、

クレアチニンを排泄することができなくなり、

血液検査所見上上昇しますので、

これが正解であると考えられます。

選択肢3. γ - GTP

γ – GTPは、胆道から分泌され、

タンパク質を分解する酵素のひとつです。

肝臓や胆道に異常があると高値になりますが、

慢性腎不全の血液検査所見には

影響しないと考えられます。

選択肢4. CRP

CRPは、体内に炎症が生じている場合などに

増えるタンパク質の一種です。

慢性腎不全の際には、

わずかな上昇がみられる場合があります。

まとめ

慢性腎臓病は、腎臓の機能が、

時間をかけて障害された状態です。

参考になった数0

03

慢性腎不全では、尿素窒素(BUN)、クレアチニン(CRE)、カリウム(K)が上昇します。

選択肢1. コレステロール

間違いです。

コレステロールは、慢性腎不全では上がりません。

選択肢2. クレアチニン

正解です。

慢性腎不全では、クレアチニンの数値は高値となります。

選択肢3. γ - GTP

間違いです。

γ‐GTPは、慢性腎不全では上がりません。肝炎の指標となります。

選択肢4. CRP

間違いです。

CRPは、慢性腎不全では上がりません。炎症性疾患の指標となります。

参考になった数0