あん摩マッサージ指圧師の過去問
第29回(2021年)
午後 問4
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
あん摩マッサージ指圧師国家試験 第29回(2021年) 午後 問4 (訂正依頼・報告はこちら)
疏泄を主る臓を剋する関係にある臓の生理作用はどれか。
- 神志を主る。
- 運化を主る。
- 宣発を主る。
- 納気を主る。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
疏泄を主るのは「肝」であり、相剋効果は肝剋脾、心剋肺、脾剋腎、肺剋肝、腎剋心と循環しています。
1、神志を主る・・・×
神志を主るのは「心」です。
2、運化を主る・・・×
運化を主るのは「脾」です。
3、宣発を主る・・・○
宣発を主るのは「肺」です。肝を剋するのは肺ですので、これが正解です。
4、納気を主る・・・×
納気を主るのは「腎」です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
疏泄とは、臓腑や精神の機能を、
伸びやかで円滑に保つことであり、
それを主っている臓は肝です。
神志を主るのは、心です。
木に属している肝は、
火に属している心を生じる関係にあります。
運化を主るのは、脾です。
木に属している肝は、
土に属している脾を剋する関係にあります
宣発を主るのは、肺です。
金に属している肺は、
木に属している肝を剋する関係にありますので、
これが正解であると考えられます。
納気を主るのは、腎です。
水に属している腎は、
木に属している肝を生じる関係にあります。
五行を構成する5つの要素は、
それぞれ相互に促進したり抑制したりすることによって
バランスをとっています。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
疏泄を主る臓は肝であり、肝は木に属しています。
木を剋する関係にあるのは金であり、金に属する臓は肺になります。
正答として選ぶべきは肺の生理作用となります。
1.神志を主る。
神志を主る臓は心であり、火に属しています。
2.運化を主る。
運化を主る臓は脾であり、土に属しています。
3.宣発を主る。
宣発を主る臓は肺であり、金に属し、正答となります。
4.納気を主る。
納気を主る臓は腎であり、水に属しています。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問3)へ
第29回(2021年)問題一覧
次の問題(問5)へ