過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

あん摩マッサージ指圧師の過去問 第30回(2022年) 午前 問46

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
浮腫の原因となるのはどれか。
   1 .
慢性肝炎
   2 .
ネフローゼ症候群
   3 .
胃食道逆流症
   4 .
脂質異常症
( あん摩マッサージ指圧師国家試験 第30回(2022年) 午前 問46 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0

浮腫は臨床でもよく見ます。病的な浮腫か見極めるために必要な知識です。

選択肢1. 慢性肝炎

「慢性肝炎」は浮腫の直接の原因とはなりませんが肝炎が進行し「肝硬変」となると浮腫を引き起こします。

選択肢2. ネフローゼ症候群

「ネフローゼ症候群」は糸球体からアルブミンが漏れ出して全身の浮腫を引き起こします。

選択肢3. 胃食道逆流症

「胃食道逆流症」は浮腫の直接の原因とはなりません。

選択肢4. 脂質異常症

「脂質異常症」自体は浮腫の直接の原因となりませんが、高脂血症を引き起こす「甲状腺機能低下症」は浮腫を引き起こします。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解はネフローゼ症候群です。

選択肢1. 慢性肝炎

×

慢性肝炎は、

肝炎ウイルスなどの影響で、

肝臓の炎症が6ヶ月以上続く病気です。

門脈圧が亢進しやすくなります。

浮腫ではなく、食道静脈瘤や腹水の原因となります。

選択肢2. ネフローゼ症候群

ネフローゼ症候群では、

腎糸球体係蹄の障害によって、

尿の中に蛋白質が漏れ出し、

低蛋白血症を生じます。

それに伴い、浮腫を生じやすくなります。

選択肢3. 胃食道逆流症

×

胃食道逆流症は、

胃液などが食道内に逆流し、

浮腫ではなく、胸焼けなどの症状を生じます。

選択肢4. 脂質異常症

×

脂質異常症は、

LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪といった

血液中の脂質の濃度が基準値にない状態をいいます。

脂質の異常であり、浮腫との関連は薄いと考えられます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このあん摩マッサージ指圧師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。