美容師 過去問
第30回
問25 (人体の構造及び機能 問25)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

美容師 国家試験 第30回 問25(人体の構造及び機能 問25) (訂正依頼・報告はこちら)

次の物資のうち、尿中に通常排泄されないものはどれか。
  • 尿素
  • アンモニア
  • グルコース
  • クレアチニン

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は3です。

尿中は、約98%が水であり、タンパク質の代謝で生じた尿素を約2%含みます。その他、微量の塩素、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、リン酸などのイオン、クレアチニン、尿酸、アンモニア、ホルモンを含みます。

参考になった数29

02

正解3
グルコースは糖の一種で活動をするために必要なエネルギーなので誤りです。
尿として排出されるものとしては、水・尿素・尿酸・クレアチニン・アンモニア・馬尿酸・ナトリウムが挙げられます。

参考になった数13

03

正解は3です。

グルコースはブドウ糖のことです。

参考になった数4