問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
水の分子を例にした物質の三態について、分子運動の小さい(不活発な)ものから大きい(活発な)ものの順に列記したものは、次のうちどれか。
1 .
気体(水蒸気)<液体(水)<固体(氷)
2 .
固体(氷)<液体(水)<気体(水蒸気)
3 .
液体(水)<気体(水蒸気)<固体(氷)
4 .
固体(氷)<気体(水蒸気)<液体(水)
( 第31回 美容師国家試験 美容の物理・化学 問32 )