問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
皮膚と皮膚付属器官の保健に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
1 .
糖尿病では、皮膚が化膿しやすく、細菌や真菌による皮膚疾患にかかりやすい。
2 .
皮脂の分泌は、高齢になるとともに次第に増加する。
3 .
爪にできる縦みぞの数や程度は、高齢になるにつれて著しくなる。
4 .
脂肪膜( 皮脂膜 )は、皮脂や汗が互いに混じり合って乳化した形で皮膚を保護している。
( 第33回 美容師国家試験 皮膚科学 問29 )