問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の感染症のうち、飛沫感染(しぶき感染)するものはどれか。
1 .
麻しん
2 .
後天性免疫不全症候群(エイズ)
3 .
腸チフス
4 .
腸管出血性大腸菌感染症
( 第34回 美容師国家試験 感染症 問15 )
正解は1です。
選択肢1. 麻しん
麻しんの主な感染経路は、感染者に触れたりする接触感染と、感染者のせきやくしゃみで飛び散った飛沫を吸い込む飛沫感染です。
1が該当します。
選択肢2. 後天性免疫不全症候群(エイズ)
後天性免疫不全症候群( エイズ )の感染は、感染者との性行為や注射針や注射器の共用などで血液や体液を介して起こります。
2は該当しません。
選択肢3. 腸チフス
腸チフスの感染は、感染者の糞便や尿などで汚染された飲食物を摂取することで起こります。
3も該当しません。
選択肢4. 腸管出血性大腸菌感染症
腸管出血性大腸菌感染症の感染は、感染者の糞便や尿などで汚染された飲食物を摂取することで起こります。
4も該当しません。