美容師の過去問
第40回
衛生管理技術 問20

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第40回 美容師国家試験 衛生管理技術 問20 (訂正依頼・報告はこちら)

血液が付着したタオルの消毒の方法に関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

a  80°Cを超える温度で 10分間蒸気消毒する。
b  逆性石けんが 0.1% の水溶液に10分間浸す。
c  沸騰後2分間煮沸する。
d  次亜塩素酸ナトリウムが 0.1% の水溶液に 10分間浸す。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (4件)

01

正解は3です。

血液が付着した可能性がある物の消毒方法

・煮沸消毒(沸騰後2分間以上)

・エタノール(76.9~81.4%:10分間以上)

・次亜塩素酸ナトリウム(0.1%以上:10分間以上)
  ※0.01%だと消毒できません。

参考になった数7

02

正解は3です。

80℃を超える蒸気に10分間触れさせる方法は、血液が付着したタオルの消毒には適していません。

aは誤った説明です。

0.1%の逆性石けん水溶液に10分間浸す方法は、血液が付着したタオルの消毒には適していません。

bは誤った説明です。

100℃で沸騰させた後2分間煮沸する方法は、血液が付着したタオルの消毒に適しています。

cは正しい説明です。

0.1%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液中に10分間浸す方法は、血液が付着したタオルの消毒に適しています。

dは正しい説明です。

cとdが正しい組み合わせです。

参考になった数3

03

3番が正解です。

蒸気消毒と逆性石鹸は血液が付着したタオルの消毒には適していません。

煮沸消毒、エタノール、次亜塩素酸ナトリウムが有効です。

参考になった数3

04

正解は、3です。

a.沸騰したお湯が条件なので、100°Cを超える温度で 10分間蒸気消毒します。
b.煮沸消毒・次亜塩素酸ナトリウム消毒・エタノール消毒のいずれかを行います。

参考になった数2