問題
[ 設定等 ]
-
[ 通常順で出題中 ]
ランダム出題に切り替え
温度及び圧力について、誤っているものは次のうちどれか。
1 .
セルシウス(摂氏)温度は、標準大気圧の下で、水の氷点を0℃、沸点を100℃と定め、この間を100等分したものを1℃としたものである。
2 .
セルシウス(摂氏)温度t[℃]と絶対温度T[K]との間にはT=t+273の関係がある。
3 .
760mmの高さの水銀柱がその底面に及ぼす圧力を標準大気圧といい、1013hPaに相当する。
4 .
圧力計に表れる圧力を絶対圧力といい、その値に大気圧を加えたものをゲージ圧力という。
5 .
蒸気の重要な諸性質を表示した蒸気表中の圧力は、一般に絶対圧力で示される。
( 二級ボイラー技士試験 平成27年4月公表 ボイラーの構造に関する知識 )