二級ボイラー技士の過去問
令和3年10月公表
燃料及び燃焼に関する知識 問25
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
二級ボイラー技士試験 令和3年10月公表 燃料及び燃焼に関する知識 問25 (訂正依頼・報告はこちら)
ボイラーの圧力噴霧式バーナの噴射油量を調節し、又はその調節範囲を大きくする方法として、最も適切でないものは次のうちどれか。
- バーナの数を加減する。
- バーナのノズルチップを取り替える。
- 油加熱器を用いる。
- 戻り油式圧力噴霧バーナを用いる。
- プランジャ式圧力噴霧バーナを用いる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は、3です。
1.適切です。
バーナの数の加減することによって、燃焼室内に噴出される燃料油の量を調節することができます。
2.適切です。
別のタイプのノズルチップに交換することで、燃焼室内に噴出される燃料油の量を調節することができます。
3.適切ではありません。
油の温度は、燃焼室内に噴出される燃料油の量の調節には関係ありません。
油加熱器は、加熱することで、油の粘度を下げ、燃料油を霧化しやすくしますが、噴射油量や油量の調節とは別の話です。ちなみに、油加熱器は、粘度の高いB重油やC重油を加熱する際に使われます。
4.適切です。
戻り油式圧力噴霧バーナでは、一部の燃料油を戻り管から戻すことで、油量の調節を行い、調節範囲を大きくしています。
5.適切です。
プランジャ式圧力噴霧バーナでは、プランジャ(ピストン)の往復運動によって加圧し、調節範囲を大きくしています。
参考になった数64
この解説の修正を提案する
02
正解は,3です。
圧力噴霧式バーナの噴射油量の調節に関する問題です。
1.正しいです。
使用しているバーナーの数を減らすと油量が減ります。逆にバーナー数を増やすと油量が増えます。
バーナーの増減に対して,油噴霧圧力も変動しますので,各調節器にて圧力も制御する必要があります。
2.正しいです。
燃料を霧化させるためにバーナー先端にチップを設けています。チップの口径を変更する事で油量も調節することができます。
3.誤りです。
油加熱器で調節できるのは油の粘度(流動性)になります。霧化不良とならないように事前に油温は適切なものとしておく必要があります。
4.正しいです。
戻り油量を調節することで,噴射油量の調節ができます。
5.正しいです。
プランジャ式圧力噴霧バーナは噴霧圧力の調節が可能で,圧力調節に伴い噴霧油量も変化します。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
03
ボイラーの圧力噴霧式バーナの噴射油量の調節に関する問題です。
正しい記述です。
単純に、バーナの数量を増やせば、少ない数量に比べ燃料の調節範囲が広くなります。
正しい記述です。
ノズルチップの形状を変える事により噴霧の仕方が変わりますので、より調節範囲の広いノズルチップに変える事で調節範囲は、広がります。
誤った記述です。
油加熱器は、噴霧の調節範囲に直接関与しません。
燃料の流動性を良くしておく必要はあります。
正しい記述です。
圧力噴霧式バーナには、圧力のかかった燃料を炉内へ直接噴霧する『非戻り型』と、圧力のかかった燃料がバーナ先端に行き、噴霧しきれない燃料が戻る『戻り型』があります。
非戻り型より戻り型の方が、燃料の調節範囲が広いです。
正しい記述です。
プランジャ式圧力噴霧バーナは、ピストンで燃料に圧力をかける方式です。
噴射油量の調節に適していて、その調節範囲は広いです。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
前の問題(問24)へ
令和3年10月公表問題一覧
次の問題(問26)へ