英検® 予想問題
準2級
問38
問題文
(-----) all, be cooperative.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級管工事施工管理技士
1級建築施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)
3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者(乙4)
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
ケアマネジャー(介護支援専門員)
国内旅行業務取扱管理者
社会保険労務士(社労士)
大学入学共通テスト(国語)
大学入学共通テスト(地理歴史)
大学入学共通テスト(世界史)
大学入学共通テスト(公民)
第三種電気主任技術者(電験三種)
宅地建物取引士(宅建士)
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級管工事施工管理技士
2級建築施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
2級土木施工管理技士
JLPT(日本語能力)
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (4件)
01
"above all"で「何よりもまず」という意味の慣用句になります。
"after all"も慣用句となりますが、「結局」という意味になり文意には合いません。
訳:何よりもまず、協力的でいなさい。
参考になった数21
この解説の修正を提案する
02
above allは「とりわけ、何よりもまず」の意味の副詞句です。この語句に続く事柄が一番重要であることを示すために用います。
Ex.Above all, we must do more work this year.(何よりもまず、今年はもっと働かねばなりません)
after allというイディオムもありますが、これは通例文末に置かれ、「結局、予期に反して」の意を表します。
Ex. The Prime Minister announced that the country would enter into the negotiation after all.(予期に反して、首相は国が交渉に参加することを表明した)
訳:何よりもまず、言われた通りにしなさい。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
03
be cooperative.:協力してください(命令形)
の前にくるものはなんでしょうか。
選択肢は
1.Above:Above all「とにかく」「なにより」
2.After:After all「結局」(文章の最後などにくる)
3.Before:Before allというイディオムはありません。
4.Last:Last allというイディオムはありません。
よって正解は1.Aboveです。
訳:とにかく協力してください。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
04
above allで、「とにかく、まずは」という意味になります。
cooperativeは協力的な、という意味です。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問37)へ
準2級 問題一覧
次の問題(問39)へ