英検® 3級 予想問題
問28

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

英検® 3級の予想問題 問28 (訂正依頼・報告はこちら)

My desk is made (-----) wood.
  • into
  • of
  • from
  • in

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この問題の解説 (4件)

01

正解は2番です。

・be made of~で「~製である」の意味です。'~'は材料を表します。

・be made from~は「~から作られる」です。'~'は原料を表します。
Ex. Wine is made from grapes.
(ワインはブドウから作られる)

・be made in~の'~'は生産地を表します。

訳)私の机は木材でできています[木製です]。

参考になった数31

02

正解は2番です。

空白には of が入ります。「be made of ~」で「~で作られている」という意味です。

ここで比較して覚えておきたいのは「be made from ~」です。
こちらも「~で作られている」という意味です。
これらの使い分けは「素材の変化」にあります。

「be made of ~」の方は、本問のように「机」の素材が「木そのもの」であり、
このように「材質は変化せず、形を変えて作られたもの」に対して使います。

一方、「be made from ~」は例えば、

Paper is made from wood. (紙は木で作られている。)

のように、「紙」が「木」で作られているとは見た目では分からないもの、
すなわち素材の「材質を変化させて作られたもの」に対して使います。

なお、「メイド・イン・ジャパン」で「日本製」を表しますが、これは「be made in ~」の一部であり、英語でも「~製」という意味で使います。

「be made into ~」は、「~に作り替えられる」という意味です。

訳 : 私の机は木で作られている。

参考になった数11

03

正解は2番です。

私の机は木でできています。
材料(原型をとどめている)の場合は make of を使います。

1.make (材料) into …(材料)を…に作るという表現です。

3.make from … …でできているという意味の熟語です。原料(原型をとどめていない)の場合に使います。

4.make in (場所) (場所)で作るという表現です。

参考になった数4

04

受け身の慣用表現の問題です。
3.fromを使った、
be made from:材質が見た目で分からないもの
(ex.bread)
2.ofを使った、
be made of:材質が見た目で分かるもの
(ex.desk)
となりますので正解は2.ofです。

残りの選択肢、
1.into:made intoで「材料が○○になる」
4.in:made inで「~製」
となります。

訳:私の机は木でできています。

参考になった数3