英検® 予想問題
3級
問67
問題文
Bob said he (------) go outside today because typhoon is coming.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
英検® 3級 問67 (訂正依頼・報告はこちら)
Bob said he (------) go outside today because typhoon is coming.
- isn’t
- don’t
- won’t
- aren’t
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
1 . isn’t 2 . don’t 3 . won’t 4 . aren’t
正解③
訳:ボブは台風が近づいているので今日は外に出ないといった。
この文の主語はBob(he)となりますが、これは三人称単数形であるため、②と④は自動的に選択肢から除外できます。
①のisn'tは、be動詞の否定形ですが、空欄の後にはgoという一般動詞が来ているので、①は不適切となります。
③won'tは、will notの短縮形で、一般動詞の前にくることができるので、ここでは③が正解となります。
参考になった数21
この解説の修正を提案する
02
「ボブは今日は外に出ないと言った」という意味になるようにします。
Bob saidに続く文はgo(一般動詞)を含む文なので、1番と4番はあてはまりません。
2番は主語がhe(3人称単数)なので当てはまりません。残る3番が正解になります。won't=will notで、話し手の意志(---しないつもりだ)を表します。
訳)ボブは台風がくるから今日は外に出ないぞと言った。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
03
空欄後にgoがきている+空欄前には主語のheしかきていません。
選択肢をすべて当てはめてみましょう。
1.isn't: he isn't go→× be動詞の否定形です。
2.don't:he don't go→× heは三人称単数形です。
3.won't:he won't go→○ won'tで強い意志の否定を表します。
4.aren't: he aren't go→× be動詞の否定形です。
よって正解は3.won'tです。
強い意志の否定形を知らない場合でも、消去法で解ける問題でしょう。
訳:ボブは台風が近づいてきているので今日は外出したくないと言った。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
04
won'tはwill notの短縮形です。否定の意思を表します。
訳 :
ボブは、台風が来ているので今日は外出しない、と言った。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問66)へ
3級 問題一覧
次の問題(問68)へ