問題 このページは問題一覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。 [ 設定等 ] 通常選択肢 ランダム選択肢 文字サイズ 小 文字サイズ 普通 文字サイズ 大 The train was very crowded, (------) I was very tired. 1 . but 2 . however 3 . yet 4 . so ( 英検® 3級の予想問題 問73 ) 訂正依頼・報告はこちら 次の問題へ 解説へ
この問題の解説 (4件) 9 接続詞の問題です。 2つの文章のつながりをしっかり理解しましょう。 「電車はとても混んでいた。」 という文と 「私はとても疲れた。」 があり、二つの文は前述の文の「理由で」疲れたと分かるので理由を表す表現を選びましょう。 選択肢は、 1.but:しかし 2.however:けれども、しかしながら 3.yet:にもかかわらず 4.so:だから ですので正解は4.soとなります。 他の接続詞はすべて「逆接」の意味を含みます。 訳:電車はとても混んでいたのでとても疲れた。 参考になった この解説の修正を提案する 付箋メモを残すことが出来ます。 Advertisement 次の問題は下へ 3 正解は4番です。 適切な接続詞を選びます。 but,however,yetは全て「しかし」「でも」という意味なので、ここでは選択できません。 訳 : 電車はとても混んでいたので、私はとても疲れた。 参考になった この解説の修正を提案する 2 The train was very crowded, (------) I was very tired. 1 . but 2 . however 3 . yet 4 . so 正解④ 訳:その電車はとても混雑していたため、私はとても疲れた。 この問題では、空欄に当てはまる接続詞の意味を把握する必要があります。 ①but しかし ②however しかしながら ③yet けれども ④so ~なので 空欄前の文と空欄後の文を比べてみると、原因結果の関係になっていることが分かるので、ここでは因果関係を示す接続詞④soが最も適切となります。 参考になった この解説の修正を提案する 2 正解は4番です。 1.but(しかし) 2.however(しかしながら) 3.yet(けれども) 4.so(だから) 4番以外は逆接を表します。 訳)電車がすごく混んでいたのでとても疲れた。 参考になった この解説の修正を提案する 訂正依頼・報告はこちら 問題に解答すると、解説が表示されます。解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。