問題 このページは問題一覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。 [ 設定等 ] 通常選択肢 ランダム選択肢 文字サイズ 小 文字サイズ 普通 文字サイズ 大 As soon as the cat noticed the dog, she (------) away. 1 . by 2 . ran 3 . right 4 . far ( 英検® 3級の予想問題 問74 ) 訂正依頼・報告はこちら 次の問題へ 解説へ
この問題の解説 (4件) 5 正解は2番です。 As soon as---は、「---するとすぐ」という意味の接続詞です。,(コンマ)をはさんで文が続くので、主語sheに続けて動詞が続きます。選択肢の中で2番だけが動詞なので、2番を選びます。 訳)犬がいるのに気が付いて猫はすぐに逃げた。 参考になった この解説の修正を提案する 付箋メモを残すことが出来ます。 Advertisement 次の問題は下へ 2 正解は2番です。 run away は「逃げ去る」という意味の熟語です。 right awayは「すぐに」、far awayは「遠くに」という意味です。 訳 : 猫は犬に気づくや否や、逃げ出した。 参考になった この解説の修正を提案する 1 「猫は犬に気づくとすぐに(__)。」 という文になります。 主語の後ですので動詞を入れる問題です。 よって 1.by:~のそばに 2.right:right awayで「すぐに」 4.far:far awayで「遠くの」 という動詞でないものは入れません。 正解は2.ranで、 run away:逃げ出す という意味になります。 訳:猫は犬に気が付くとすぐに逃げた。 参考になった この解説の修正を提案する -1 As soon as the cat noticed the dog, she (------) away. 1 . by 2 . ran 3 . right 4 . far 正解② 訳:その猫は犬に気付くやいなや、逃げ去った。 コンマの後の文を見てみると、主語の後に動詞が抜けているため、空欄にはそれに相当する語句が入ることが分かります。 選択肢を見てみると、動詞は②ranのみとなります。 また、run away (from~)で、(~から)逃げ去るという意味を示します。 ①by そばに、~によって ②right まさに、右に ④far 遠い 参考になった この解説の修正を提案する 訂正依頼・報告はこちら 問題に解答すると、解説が表示されます。解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。