英検® 2級 予想問題
問115
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
英検® 2級の予想問題 問115 (訂正依頼・報告はこちら)
I’ve been thinking about planning of a new product for three days. But I haven’t (-----) up with a good idea yet.
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
この問題の解説 (4件)
01
空白には come が入ります。「come up with ~」で「~を思いつく」という意味になります。
「end(ed) up with ~」は「~の結果になる」という意味です。
選択肢2.の caught は catch の過去形・過去分詞形で、「catch up with ~」 は「《人に》悪い結果をもたらす」、または「《犯人など》を(やっと)逮捕する」等という意味です。
「put up with ~」 は「~に耐える、我慢する」という意味です。
訳 : 私は新製品の企画について3日間ずっと考えています。しかし、まだ良いアイデアが思いつきません。
参考になった数25
この解説の修正を提案する
02
この問題は、haven'tの次の空欄を答える問題なので、現在完了の過去分詞を答える問題だとわかります。
選択肢はどれも過去分詞なので、意味を考えていきます。
up withと熟語を作ると以下の意味になります。
①ended→ end up with 「最終的に~で終わる」
②caught→ catch up with 「~に追いつく」
③put→ put up with 「~を我慢する」
④come→ come up with 「~を思いつく」
1文目の意味が「3日間新しい製品について企画立案を考えていた。」その後、「しかし~」という逆説の接続詞が入るので、考えがまとまっていないことを示します。そのため、④が正解です。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
03
○○+up withの語順での熟語のパターンは色々あります。
選択肢を見てみると、
1.ended:end up withで「~で終わる。~の羽目になる。」
2.caught:catch up withで「~に追いつく」
3.put:put up withで「我慢する」
4.come:come up withで「~を思いつく」
となります。
問題文は、「新製品の計画について考えていたが、まだ良いアイデアが(__)ない。」
という意味になりますので、4.comeが正解です。
訳:
私はこの3日間新しい製品の計画を考えていましたが、まだ良いアイデアが思いつきません。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
04
まず第1文で「私は3日間、新しい製品の計画を考えています」とあります。
そして「しかしまだ良い考えが( )ない」とあります。そこに入るのに適切な選択肢を考えていきます。
end up with~は「結局・結果的に~で終わる」
catch up with~は「~に追いつく」
ちなみにkeep up with~は「~に遅れないようについていく」ですね。
put up with~は「~を我慢する」で同義表現は、stand, bear, tolerate, endureなど多くあります。
come up with~は「~を思いつく」でhit on~と同義です。
よってここでは「良い考えが思いつかない」となり、comeが適切だと言えます。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問114)へ
2級問題一覧
次の問題(問116)へ