英検® 準1級 予想問題
問13

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

英検® 準1級の予想問題 問13 (訂正依頼・報告はこちら)

He was (-----) as diabetes.
  • banned
  • diagnosis
  • diagnosed
  • flattered

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この問題の解説 (4件)

01

正解は3番です。

「彼は糖尿病として○○された。」という文脈に合うものを選びます。
diagnoseは「診断する」という意味で、この文では受動態として使われています。
diagnosisは「診断」を意味する名詞なので、動詞としては使えません。
banは「禁止する」、flatterは「(人を)喜ばせる」という意味です。

訳:彼は糖尿病と診断されました。

参考になった数19

02

as以下の単語が病名で分かりにくいので、
もしわからなければ前の文からある程度考えましょう。
空欄前にbe動詞があります。2.diagnosisは「診断」という名詞なので、冠詞もなく名詞がこれない、よって2は違います。

残りの選択肢は、
1.banned:(banで)禁止する
3.diagnosed:(diagnoseで)診断する
4.flattered:(flatterで)お世辞を言う

1.bannedは意味として合いません。ここまでで残りは、3.diagnosedか4.flatteredになりました。

diabetesは「糖尿病」という意味ですので、
答えは3.diagnosedとなります。

訳:彼は糖尿病と診断された。

参考になった数8

03

正解は [3] です。

適切な動詞を選ぶ問題です。
“as diabetes” 「糖尿病として」に繋がるのは、
[3] was “diagnosed” 「診断された」のみです。

他の選択肢については
[1] be “banned” 「禁止された」
[2] “diagnosis” 「診断」※名詞なので注意 
[4] be “flattered” 「嬉しい、恐縮だ」
となりいずれも文意がとおりません。

訳)
彼は糖尿病と診断された。

参考になった数5

04

「彼は糖尿病として~された」
文意より、3, diagnosed:診断された diagnoseの過去分詞が正解です。
2, diagnosis: 診断 は名詞ですので、当てはまりません。
その他の選択肢は下記になります。
1, banned: 禁止される
4, flattered: お世辞を言われる(flatterの過去形・過去分詞)

訳:彼は糖尿病と診断された。

参考になった数3