英検® 予想問題
準1級
問31
問題文
Too much smoking will be (-----) to your health.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
英検® 準1級 問31 (訂正依頼・報告はこちら)
Too much smoking will be (-----) to your health.
- hazard
- hazardous
- numerous
- harm
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
形容詞が入ることが分かります。
1.hazard:名詞で「危険、危険を引き起こすもの」
4.harm:名詞で「損害、危害」
ですので1.hazardと4.harmは入りません。
残るは形容詞の2つですが、
2.hazardous:有害な、危険な
3.numerous:多数の、非常に多くの
となりますので正解は2.hazardousです。
訳:過度な喫煙は健康に害を及ぼすだろう。
参考になった数19
この解説の修正を提案する
02
hazardは「危険・有害」という意味の名詞です。一見正しそうですが、空欄には形容詞が入るため不正解です。
hazardousは「有害な」を表す形容詞で、意味も適切です。
numerousは「多数の」という意味なので文脈に関係がありません。
harmは「害」という意味です。形容詞のharmfulであれば正解となります。
訳:たばこを吸い過ぎると健康によくないですよ。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
03
正解:2
正しい語彙を選ぶ問題です。
選択肢の語彙の意味は、
1 . hazard 「危険」
2 . hazardous 「有害な」
3 . numerous 「多数の」
4 . harm「害する」
文意からまず3番は消去できることがわかります。1番と4番は意味的には合致しますが、文法的に不適切です。よって正解は2番 hazardous 「有害な」が適切な答えとなります。
訳:タバコの吸いすぎは健康に悪いですよ。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
04
その他の選択肢は下記になります。
1, hazard: 危険(名詞なので選択肢には当てはまりません。)
3, numerous: 多数の
4, harm: 害する(動詞なので選択肢に当てはまりません)
訳:煙草を吸いすぎると健康に良くないです。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問30)へ
準1級 問題一覧
次の問題(問32)へ