英検® 予想問題
3級 section1
問132
問題文
Mr.Smith is very clever. I (-----) up to him.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
英検®試験 3級 section1 問132 (訂正依頼・報告はこちら)
Mr.Smith is very clever. I (-----) up to him.
- am
- live
- keep
- look
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
そのあとの文章では「私は彼を(__)しています。」となるのでポジティブな言葉が入ることを考えましょう。
選択肢は
1.amですが、be up to 人で「人にお任せする」
2.live up to:~に従って行動する
3. keep up :維持する。(toは伴いません。)
4.look up to人:人を尊敬する
ですので4.lookが正解だとわかります。
ちなみにlook up toは対義語でlook down on(見下す)があります。
訳:スミスさんはとても偉い、私は彼を尊敬しています。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
02
正解)4
“look up to +人”で「人を尊敬する」という熟語なので、文脈から4番を選びます。
他の選択肢は
1.“am up to〜”「〜に任せる、〜次第」2.“live up to〜”「期待に応える」3.“keep up to〜”「維持する」です。
訳)スミスさんはとても賢いです。彼を尊敬しています。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
1 . be up to ~ 「~次第」
2 . live up to 「期待に応える」
3 . keep up 「維持する」
4 . look up to 「尊敬する」
訳:スミスさんはとても賢いです。私は彼を( )しています。
1番、2番は文意に合いません。3番はtoに繋がらないため不適切です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
04
look up to は「尊敬する」という意味です。
be up to は「やりこなせる」
live up to は「(期待などに)応える」。
keep up は「維持する」で後ろに to はつきません。
訳: スミス氏はとても頭がいいです。私は彼を尊敬します。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問131)へ
3級 section1 問題一覧
次の問題(問133)へ