英検® 予想問題
3級 section1
問201
問題文
I bought two (-----) of pajamas yesterday.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級管工事施工管理技士
1級建築施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)
3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者(乙4)
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
ケアマネジャー(介護支援専門員)
国内旅行業務取扱管理者
社会保険労務士(社労士)
大学入学共通テスト(国語)
大学入学共通テスト(地理歴史)
大学入学共通テスト(世界史)
大学入学共通テスト(公民)
第三種電気主任技術者(電験三種)
宅地建物取引士(宅建士)
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級管工事施工管理技士
2級建築施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
2級土木施工管理技士
JLPT(日本語能力)
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
パジャマのように上下2つで一つの組み合わせになっているものの数え方は a pair of~になります。
この問題では2着購入しているので pairs となっている複数形が正解。
a set of~は、同じ種類のものでの「一式」という意味です。
ex. a set of tea「茶道具一式」
訳: 私は昨日パジャマを2着買いました。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
02
1.pairと3.setは単数形なのでこの時点で答えではないことが分かります。
次にpairとsetの違いですが、
イメージとして、pairは「1組の(対応する2つのものから成る切り離せないもの)」というものです。
対してsetは「(道具などの)1組、一式」というイメージで使いましょう。
ですので、この場合は2.pairsが正解です。
訳:私は昨日2組のパジャマを購入した。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
正解】2. pairs
【質問文の訳】
昨日私はパジャマを2着購入しました。
【ポイント】
2つをペアで使うもの(靴、メガネ、ハサミ、パジャマ上下等)を数える時
「a pair of 物の名前(複数形)」を使います。
ペアのものがいくつかある時は、
「two/ three pairs of pajamas」のように pairも複数形になります。
set of は主に、「~一式」「ひと揃いの~」と2つ以上の時に使われます。
(例)a set of tools=工具一式
参考になった数1
この解説の修正を提案する
04
パジャマはどのように数えるか問われている問題です。
“set””sets”はゴルフクラブなど一揃いのものに使います。
例:”set of golf clubs”
“pair””pairs”はズボンやハサミなど2つの部分がつながっているものに使います。
例:”a pair of pants”
パジャマも2つの部分がつながっているものなので、”pair””pairs”を使います。
そして”two”と複数形なので、”pairs”が正解です。
【訳】
私は今日パジャマを2着買った。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問200)へ
3級 section1 問題一覧
次の問題(問202)へ