英検® 予想問題
3級 section1
問216
問題文
You have to remember (-----) your homework tonight.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
英検® 3級 section1 問216 (訂正依頼・報告はこちら)
You have to remember (-----) your homework tonight.
- doing
- to do
- did
- done
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
文中で”tonight”「今晩」のことを言っており、
3.did, 4.doneは過去形ですので除外できます。
キーワードは”remember”で、
“remember doing”は過去にすでに行ったこと、
“remember to do”はこれから達成すべきことについて言います。
問題文では空欄の後に”your homework”「宿題」”tonight”「今晩」と続きます。
これから達成すべきことについて言っていますので
2番の”remember to do”が正解です。
【訳】
今晩 あなたは宿題をするのを忘れないようにしないといけない。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
02
remember は、後ろに不定詞がつくと「忘れずに~する」という意味になります。
動名詞がつくと「~したことを覚えている」になります。
訳: 今夜、忘れずに宿題をやらなければいけませんよ。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
【正解】2. to do
【質問文の訳】
今晩、忘れずに宿題しなさい。
【ポイント】
Remember to do ~ = 忘れずに~する(これからすること)
Remember doing ~ = ~したことを覚えている(過去にしたこと)
この2つの違いを覚えておきましょう。
ここでは今晩すること(これからすること)について話しているので、
"to do" が正解です。
過去を表す did, done は文脈にマッチしません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
04
3.didという動詞の過去形と4.done過去分詞は当てはまりません。
残りは不定詞のto doと1.doingですが、remeberはどちらも取ります。
ですが意味が変わってきます。
remember to do :忘れずに~する
remember doing:~したことを覚えている
この文章では、2.to doが正解です。
訳:あなたは今夜宿題を忘れずにしなければならない。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問215)へ
3級 section1 問題一覧
次の問題(問217)へ